梅雨の合間にハーブと過ごす
2019/06/23
ブログ
こんにちは、梅雨の合間のここちよい週末、いかがお過ごしでしょうか。
私は仕事の合間をぬって庭のハーブを選定しました。
庭にあるハーブはゼラニウムとペパーミント。
それがこの季節になると元気よくワサワサしてきましたので、剪定しました。
先のほうは、節三つ分まで葉の部分を落として水につけておくと、そこから根が生えてきて挿し苗にすることができます。落とした葉っぱは、網の袋に入れて、お風呂に入れてミント風呂に。
ゼラニウムも挿し木で土に直接植えて根付くとか。それも試してみています。
ハーブでは、ハーブウォーターやエッセンシャルオイルが蒸留できますが、ある程度の量を作るには大量に必要となるため、庭程度の収穫ではハーブティーやハーブ入りクッキーなどもいいですね。
今年は植えるハーブの種類を増やそうと、大神ファームで苗を注文したところ。
ヒーリングサロン凛ならではの特別なおもてなし素材として、今後庭の果樹やハーブを使っていけたらな、と思っています。